最近ビタミンB2も実はダイエットをする上で、
摂取したほうがいい栄養素だって聞いたんだけど本当??
そうだね!
ちなみにビタミンB2にはどんな効果があるの?
実は、脂肪の代謝にビタミンB2は必要なんだ!
他には、肌の調子を整えてくれたりもするよ!
へー!そんな効果があるんだ!
他にもどんな効果があるのか勉強しなくちゃ!
博士教えてね!!
了解!一緒に勉強しようか!
みなさん、こんにちは!ダイエットラボへようこそ!
本日も、ダイエットや美容に役立つ情報をお届けしていきたいと思います!
本日のテーマは、ビタミンB2の働きとは?痩せる?ダイエットにいいってほんと?についてです!ビタミンは、体を美しく健康に保つためにとても重要な栄養素となります。
なので、美肌はもちろん、ビタミンはダイエットや筋トレを行う上でもしっかりと摂取する必要がある栄養素となります。ビタミンをうまく摂取できるようになって初めて筋トレも効果的に行えるということも言われています。
ただ、ビタミンは、その種類によって様々な効果があります。
その中でも、本日は、細胞の再生に欠かせないビタミンB2について、紹介していきたいと思います。
ビタミンB2とは?
ビタミンB2とは、成長に欠かせない水溶性のビタミンで、別名リボフラビンともいいます。
ビタミンB2は細胞の再生やエネルギーの代謝を促してくれます。
また、皮膚や髪、爪などの成長も促します。よく、爪や皮膚などはタンパク質を摂取していれば成長すると思っている方も多いと思いますが、ビタミンB2も一緒に摂取しないと、しっかりと成長しない形になります。
脂質との関係
脂質は肥満の原因にもなりますが、実はその脂質の代謝にはビタミンB2が必要となります。ですので、脂質の多い食品と一緒にビタミンB2を摂取するように心がける必要があります。
口内炎の原因はビタミンB2不足?
実は、ビタミンB2は重度の不足による症状は脳卒中などがあるのですが、そこまでいくのにまずは軽い症状が現れます。それが、口内炎です。口内炎は口の中にできると口がしみたり違和感が出たりするのですぐにわかるかと思います。
そのため、口内炎がでたときはビタミンB2が不足しているサインになるため、そのサインが出たら、ビタミンB2をなるべく摂取するようにしましょう。
過酸化脂質の悪い働きを防ぐ
過酸化脂質とは血管を硬くしてしまう動脈硬化症や老化を進行させてしまう物質です。
発ガン性もあると言われる有害物質です。この物質が増えると、動脈硬化症になり、さらには高血圧や脳卒中などの原因になると言われています。なので、ビタミンB2を摂取することにより、血管を健康に保ち、血管の詰まりなどを防ぐ働きの一因にもなってくれるのです。
ビタミンB2が不足すると起こること
ビタミンB2が不足すると起きる現象としては、おおまかにいうと以下の通りです。
- 目が充血してくる
- 脂漏性皮膚炎になり、小鼻周りに脂が滲んだり、赤みがかったりする
- 動脈硬化になりやすくなる
- 口内炎ができやすくなる
- 肛門がただれる場合がある
ビタミンB2を摂取するには
ビタミンB2は主に肉類や魚類に入っています。どのような食材に入っているのか、下の例を参考にしていただければと思います。
肉類
- 豚・鳥・牛のレバー
- 豚肩肉
- 牛ヒレ肉
- ハム
魚類
- うなぎ
- かれい
- ぶり
- さば
- さんま
- いわし
魚類は食卓に並ぶ魚であればだいたいビタミンB2が摂取できることがわかります。
その他の食材
- 牛乳
- ヨーグルト
- 卵
- 納豆
- まいたけ
- ほうれん草
実は、納豆にはビタミンB2が豊富に含まれています。原材料の大豆にはそれほど含まれていないため、大豆の煮物では大豆そのものから摂取するのはなかなか難しかったりします。
しかし、納豆になるとビタミンB2の摂取量が大幅にアップします。これは、納豆菌がビタミンB2を作り出しているということになります。
納豆には、タンパク質が含まれているため、このタンパク質と納豆に含まれるビタミンB2を一緒に摂取することができます。
そのため、肌の調子を整えることが期待できます。
さらに、納豆には、不溶性食物繊維が多く含まれているため、腸内にいる善玉菌のエサになり、腸内環境を整えてくれることにつながります。
結果として、太りにくい体を作るための腸内環境に変化させてくれるのです。
まとめ
このように、ビタミンB2はダイエットには欠かせない栄養素となっています。食事での摂取はもちろん大事ですが、それだけでは1日の摂取量に届いていないことがよくあります。そこで、サプリメントをお勧めします。
ぜひ、効率的にビタミンB2を摂取して、今まで以上に効率的にダイエットをしていただければと思います。
コメント
初めまして!
ビタミンB2がダイエットに良いとは初耳でした!!
豚肉は大好きなので、これからたくさん食べようと思います^^
それにしても、納豆は万能ですね!
こちらも、調理がいらずダイエットに取り入れやすい食材ですので
意識しようと思います
とても勉強になりました!ありがとうございました
これからも更新楽しみにしております★
コメントありがとうございます!
そうなんです!ビタミンは、ダイエットに不可欠な筋肉を作るためのたんぱく質の代謝に欠かせなかったり、
肌の調子を整えたりと、美容に様々な効果があります!
納豆は、他の効果も様々ありますし、毎日でも食べたいですね!