は〜
最近食べるのを我慢しているのに全然体重が減らないなー
大丈夫?
元気ないね?
そうなの。ここ最近、野菜ばかり食べるようにしてるんだけど、全然体重が減らないの。
むしろ昨日なんかは、全然食べてなくて、お腹が空いた状態で体重計に乗ったんだけど、体重が増えてて。
体重計が壊れてるのかと思ったけど、いたって正常だったみたいで・・・
なんで痩せないんだろう・・・
不思議だね・・・
最近のメニューは何?
夜にインスタントラーメン一つだけ
夜にインスタントラーメンはちょっと良くないね。
食べたいのはわかるけど、夜に食べるのが一番美味しいんだよね!
他には何を食べてるの?
それだけ・・・
えっ!?
それだけ?
朝と昼は?
朝、昼はダイエットのために抜いてるの!
それはまずいね!
体に必要な栄養素はもちろん取れてないけど、
ダイエットに必要な栄養素が足りてないね!
それどころか、太りやすい体質になっているかも・・・
えっ、太りやすい体質って?
うん、実はダイエットには、腸内環境も関係しているだ。
インスタントラーメンだけしか食べていないと、腸内環境に悪影響を及ぼして、太りやすい体になってします恐れがあるんだよ!
いわゆる”デブ菌・痩せ菌”っていわれるやつだね。
えー、デブ菌?体に悪そう・・
どうすればいいんだろう?
了解!どうすればいいのか今日は話していくね!
今日は腸内環境をよくして、デブ菌を少なくできる栄養素について、紹介していくね!
みなさん、こんにちは!ダイエットラボへようこそ!
本日も、ダイエットや美容に役立つ情報をお届けしていきたいと思います!
本日のテーマは、痩せる栄養素?食べてないのに太る原因とは?食べても太らない体にする方法は?についてです!
腸内環境を良くする栄養素とは
最近よく聞くのが、デブ菌・痩せ菌。よく聞くけどなんのことを言っているんだろうって思う人が多いかと思います。
実は、これは、腸内にいる菌をデブ菌・痩せ菌って大まかに分けているんです。
名前の通り、腸内にいるデブ菌は、太りやすい体にしてしまう嫌な菌、一方で痩せ菌とは、太りづらく、痩せやすい体にしてくれる菌です。
菌なのに、そんないい働きをしてくれるの?と驚かれる方も多いかと思いますが、本当なんです。
実は、ずいぶん前から医学的にも証明されているのです。
デブ菌・痩せ菌の正体
そんなデブ菌・痩せ菌の正体についてです。
デブ菌
デブ菌は、腸内にいる悪玉菌のことを指しています。
痩せ菌
痩せ菌は、乳酸菌などを指しています。
ダイエットにおけるデブ菌と痩せ菌の関係について
実はこのデブ菌と痩せ菌ですが、それぞれ腸内には3割程度しか存在していません。残りの7割は別の菌が占めているのです。この菌は別名日和菌(ひより菌)と言われています。
じゃあ、デブ菌の量も、痩せ菌の量も大して変わらないんだし、そんなに気にしなくても大丈夫なのでは?と思う方もいるかもしれませんが、実は腸内環境は面白い仕組みになってます。
どういうことかと言いますと、残りの7割の日和菌は、デブ菌、痩せ菌の割合が多い方の菌に変化する性質があります。
長いものに巻かれる菌というところですね 笑
ですので、日和菌が痩せ金として頑張っていてくれてるなと思っていても、デブ菌が少しでも痩せ菌より多くなると、一気に日和菌が手のひらを返したかのように、デブ菌側につきます。そして、デブ菌を大所帯としていくのです。
デブ菌はなぜ増えるのか?
では、なぜデブ菌が増えていってしまうのか、きになる方も多いのではないしょうか。実はデブ菌ですが、加工食品や添加物の多い食べ物、揚げ物など、体に悪いものを食べると増えてしまうのです。どおりで美味しいものを食べると太るんですね。
痩せ菌を増やすには?
では、痩せ菌を増やすにはどうしたらよいのでしょうか?
実は痩せ菌は、餌を食べて増えていきます。その餌というのが、「不溶性食物繊維」です!
この不溶性食物繊維をたくさん摂取することにより、これが腸内の痩せ菌に届き、その餌を摂取して痩せ菌たちがどんどん増えていくといった仕組みになっています。
不溶性食物繊維とは?
不溶性食物繊維とは、食物の細胞壁の物質が中心で、水に溶けないため、水分を吸収して膨れます。その作用が、腸を刺激し、腸内運動を盛んにし、食べ物の残りカスなどをごっそり体外に排出してくれます。そのため、大腸がんや便秘にも効果を発揮してくれます。
また、摂取することにより、唾液の分泌量を増やし、満腹感を増やしてくれるのです。
そして、胃の中には長時間居座ってくれるので、満腹感が通常より長く続くことになります。
そのため、無駄なおやつなどを食べてしまう危険性が減ることにつながるのです。
不溶性食物繊維のその他の働き
不要食物繊維はダイエットの他にも、女性には嬉しいお通じの改善にも一役買ってくれます。
不溶性食物繊維は、腸内細菌からの分解攻撃をうけにくく、水分を吸収して何倍にも膨れるため、腸を刺激し、腸のぜん動を活発にします。
すると、腸内活動が活発になることにプラスして、便自体も水分を吸収して柔らかくなるので、排出しやすくなります。
また、大腸がんを予防してくれます。発ガン性物質の濃度を薄めてくれる働きが不溶性食物繊維にはあるからです。
他にも、先程お伝えしたとおり、ダイエットの敵である食品添加物なども、吸着して、一緒に排出を促してくれる効果があります。
不溶性食物繊維の効果について(まとめ)
- 唾液の分泌を増やし満腹感を得やすくする
- 胃の中に長時間滞在し、満腹感をあたえてくれる
- 発ガン性物質をはじめとする、体に悪い有害物質の排出を手助けしてくれる。
- 便を柔らかくすることにより、お通じ改善にもつながる。
不溶性食物繊維を摂取できる食べ物は?
不溶性食物繊維は、食物繊維が入っている食品を選べばいいと思われるかたがいるかもしれませんが、実は食物繊維には他にも水溶性食物繊維があり、そちらは不溶性食物繊維と働きが違い、腸内環境を整える効果はありません。
ですので、以下の食材から摂取していただければと思います。
- 納豆、大豆、おから、きな粉、オートミール、かぼちゃなど
上記が、腸内環境を整え、ダイエットを助けてくれる不溶性食物繊維を含む食材になります。
こうしてみると、いままでもダイエットにいいと言われていた食材が多い気がします。
納豆ダイエットや、おからパウダーを食べるものすべてに振りかけるおからパウダーダイエット、減量中のかたが、白米に変えてオートミールを食べるなど、ダイエット効果があるとしてやられているかたがもすでにいる方法ですね。やはり、効果があるから噂になるのですね!
実体験について
実は私も、食べる量を減らし、野菜を多く食べていたにもかかわらず太り続けていた時期がありました。実際もそろそろ100キロというところまで行ってしまいましたが、いろいろ調べた結果この方法にたどり着きました。
いまは始めて7ヶ月目ですが、16キロ痩せることができました。もちろん、筋トレ多少の有酸素運動も週に2回程度行っているのもあったかもしれませんが、それでも効果はあったと思います。
何より、最近は運動をさぼりがちなのですが、かなり食べても、リバウンドすることがなくなりました。食べた後の日は重くなっているのですが、そこから2日ぐらいすると、元の体重に戻っている、そんな形でいっぱい食べてるのに体重を維持しているところです。
昨日、今日とケーキを全部で3個食べ、ラーメン、などのてんやものを2回食べるなどをしていますが、なんとか維持できています。(食べ過ぎに間違えないので、なんとかしないとですね。笑)
それでも食べ過ぎた時は以下のような糖質の吸収を抑えてくれるお茶を合わせて摂取していました。かなり減量に貢献してくれました!
こちらのお茶は不溶性食物繊維の難消化性デキストリンも含まれているため、上記でご説明した通り、腸内環境を整え、痩せ菌を増やしてくれる働きもあり、糖の吸収も抑えてくれる働きもあるため、一石二鳥です!
このダイエットに行き着くまでにはいろいろ試行錯誤しました。それぞれ人に合う合わないがあるかと思いますが、私にはこの方法があっていました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
腸内環境を整えて痩せ菌を増やすだけで、痩せやすい体質になりますが、逆に腸内環境が悪いといくらダイエットを頑張っても痩せないといったことが起きてしまいます。
みなさんもぜひ、腸内環境に気をつけて、痩せやすい体質にしていっていただければと思います。
コメント